―――――



政宗が転がり込んだ家は一見ただのボロ屋だったが、確かに魔法使いの家だった。
扉についている取っ手を動かし、4色の色を選ぶことでそれぞれの場所に行くことができるのだ。
呼び鈴が鳴らされるたび、佐助が場所を教えていつきが色を選び扉を開く。
青は港町、赤は王都、緑は荒れ地。
もう一つの黒い色が運ぶ場所はわからない。小太郎しか知らないのだという。
「朝ごはんにしねえべか?パンとチーズしかねえけど」
「って、おいおい、こっちにはベーコンがあるじゃねえか。卵もこんなに」
「小太郎がいないと、火は使えねえんだ」
「ふぅん?」
政宗は壁にかかっていたフライパンを取ると、上にベーコンをどさっとのせて暖炉の前まで運ぶ。
暖炉には一年中燃えていそうな火の悪魔がいるのだ。
「無理だべ。佐助は小太郎のいうことしか聞かねえ」
「その通り!料理なんかやんないよ」
「頭を下げな、佐助」
佐助の言葉を無視して、頭にフライパンをのせる。
佐助がそれを拒絶するので自然押し付けるような形となり、ぎりぎりと力の押し合いになった。
「俺は、誰の、指図もっ!受けないね!」
「言うこときかないと、水をかけちまうぜぇ?そ、れ、と、も……」
体重を乗せて佐助を押しつぶそうとしながら、政宗はにやりと笑う。
口の端を吊り上げ左目を細めた政宗の顔は、女になってもそこらの悪魔より凶悪だ。
「取引のことを小太郎にばらしてやろうか?」
「……チェッ、チェッ!こんな跳ねっ返りいれるんじゃなかった!」
「さあ、どうする!?」
もう一度叩きつけると、ぶわっとオレンジ色の炎が燃えて輪になった。
それきり佐助は大人しくフライパンをのせているので、政宗は上機嫌でベーコンを炒め始める。
「そう、いい子だ……」
「ベーコンなんか焦げちまえ」
「馬鹿じゃねえんだから、卵割るまでじっとしてろよ」
じゅうじゅうと気持ちのいい音を立ててベーコンが焼けていく。
随分と久しぶりの匂いにお腹を空かせながら、いつきは茫然と呟いた。
「佐助が言うことを聞いた……」
「飲み物が欲しいな。おい、ポットはあるか?」
「うん!」
「どーせ、それも俺様に温めさせるつもりなんだろ……」












→next